え~実は先週1週間、作曲強化週間と銘打って作曲に打ち込んでたんです。
まあ、そのかいあって完成しましたよ。
とりあえず、1曲は完成してます。
で、2曲目もソコソコできてます。
じゃあ、なんで投稿しないのかというと~
なんか・・・ちょっと、躊躇っちゃって。
やたら短いし、パクリっぽいし。
割とすぐできたんですけど、そんな訳で躊躇ってたんです。
でも一応形にはなってるわけですから、ちょこちょこ修正するんですよ。
そうなると、なんかだんだん洗練されていくようでいいな~なんて。
2曲目も実は何度もやり直してるんですね。
で、何度もやりなり直してるうちに最初の趣旨が分かんなくなっちゃう。
これ、何回もやっちゃってますよ。
でまあ、今回も何度も悩んじゃってるんですけど。
最近、よく分からなくなってきてるのが、「クラシックっぽい」てなんだろう?なんですね。
ロックな曲とか、せっかくなんで僕の好きなクラシックっぽさを入れたいな~ていうのは、よくあるんです。
でも、「クラシックっぽさ」が分からなくて。
考えてみたらクラシックのメロディーって今聞いても充分通用するんですよね。
流行のバンドの新曲と言われても、納得しちゃうと思うんです。
そうなると、フーガ?ハーモニックマイナー?
うん。それもなんかクラシックと言い切れない・・・。
で、気づいたんですけど。
ギター、ドラムがあるとクラシックにはならないんじゃない?
メロディーだけでクラシックと思われるのはムリですね。
ということで、もうちょっと違うアプローチを考えます。