最近、ちょっとめずらしい体験をしてしまいました。
先日、コンビニでお弁当を買ったんですよ。
まあ、僕はあまり食にはうるさくないんで。
要は、食べれれば何でもいいんですよね。
食べすぎないように量に気をつけてるくらいでしょうか。
で、その日は来客数のピークを過ぎたくらいの時間帯だったと思います。
品揃えが、そんなにな状態だったんですね。
で、まあ当然、その中から適当な一つを選んでレジに持っていったわけなんですけど。
ここで、衝撃の一言。
「あ、すみません。これ時間すぎてますね」
よくある賞味期限とかですかね。○時まで~とかありますよね。
たしか、こういうのって当日の何時間とか決まってた気がします。
まあ、お店にもよるだろうけど。
で、過去にも何回かこういうことがあって、期限過ぎてるから多少安くしますとか言ってくれたりするんですよね。
でも、僕的にはなんだか申し訳ないので、どうせすぐ食べるし、あまり気にしないんですよ。
なので、そのままでいいですよ~と伝えたんです。
ただ、お店的にはそういうわけにもいかないんでしょうね。
そもそも時間が過ぎたものは売ってはいけないとか、あるんでしょうかね。
コンビニといってもフランチャイズだろうし。
まあ、結局、他の商品もそんなになかったし、何とか買えたんですけどね。
なんか、逆に申し訳ない気がしてきました。
今度からは、おとなしく諦めた方がいいのかな~なんて思ってしまいまして。
まあ、そうそうないとは思いますけど。
忙しくて時間が経ったお弁当を下げる暇なかったんだろうな~
そうこうしてる間に、次のピークが来ちゃった感じでしょうね。
大変だな~
店長に怒られてないといいな~
何でも平和的に解決したい火男丸でした。