ここがこの世の地獄なり

今を生きるこの世こそがまさに地獄なり

MENU

綾辻行人さん原作の「Another」

え~最近、またしても、おもしろいアニメに出会ってしまいまして。

久々に一気に見ちゃいました。

 

f:id:fevernights:20220410034505p:plain

 

綾辻行人さん原作の「Another」です。

いや~おもしろかったです。

やっぱり最後は衝撃ですね。

 

正直、最初はこの作品もなんとな~く聞いたことがあるような、ないような?

ていう感じでした。

原作が出版されたのは2011年で、すぐアニメ化され、その後続編まで出てるらしいですね。

 

でも~こういうちゃんとしたミステリーホラーのアニメ化って、ちょっとずるい気がしません?

そりゃ、続きが気になっちゃうよ。

1日に1話ずつ見たのは、最初の2話だけでした。

(最近は、あまりアニメも見てなかったので)

その後は、もう一気に見ちゃいましたね。

 

あ~あの人が怪しい。

いや、やっぱりこっちか?

なんて思いながら、そして最後にそれが見事に裏切られる。

もう最高ですね。

 

最初の2話くらいまでは、ホラーテイスト強めなんですよ。

完全に怖がらせようとしてる音楽や演出で。

こういうのはやっぱり、小説よりも映像の方が向いてそうだな~と思いますね。

 

以前の「どろろ」もそうだったんですけど、映画、小説、漫画、アニメなど

媒体によって向き不向きがあるように思います。

映画にしたらおもしろそうだな~とか、漫画で読みたかった、小説で読みたかった、なんて感想もありますしね。

 

fevernights.hatenablog.com

 

アニメやドラマなどで最後にあるエンドロールで、その後の日常が音声なしで流れる映像とか、いい演出だな~と思いますね。

 

なにより今の時代、ホラーというのはこういうことになるのか~と思っちゃいました。

殺人鬼が~とか、外部と連絡できない~とかって、やっぱり今の時代、ちょっと考えにくいですからね。

 

どうしても設定が現実離れしちゃって、小説だと結構長いことかけて、小分けに説明していかないと、読んでてて違和感を感じちゃいそうです。

実際、小説ではどうやって納得させたのか気になります。

 

実は~という部分も小説の方が衝撃が大きかったろうな~という気がします。

この人の家族は?って考えちゃうのはアニメの方がよかったですね。

まあ、こういう名作に出会うと、結局同じ結論になっちゃうんですけど。

 

作る人はすごい!