ここがこの世の地獄なり

今を生きるこの世こそがまさに地獄なり

MENU

マスクは大事です

最近、マスクに対する考え方みたいなものが変わってきたな~て思うんです。

元々、あまり普段からマスクはしない方だったんです。

今は、さすがに職場ではマスクは強制になってるので、マスクをしています。

でも、今までマスクをする習慣がなかったので、なかなか慣れないですね。

耳が痛くなったり、口周りがムズムズしたりします。

 

それで今も、できればマスクはあまりしたくないというのが本音なんですね。

今も、ちょっとコンビニまでという時なんかマスクをしないことも多いんです。

大きな店舗に行くときは、流石にしますけどね。

 

で、最近気になる話がありました。

 

sirabee.com

 

自分の住んでる地域では緊急事態宣言が解除されたというのもあり油断してました。

なるほど。同じ空間にいる人は、マスクしてほしいというのは、なんとなくわかる気がします。

最近はマスクしていないと非難されるんだ・・・。

まあ、確かにこれだけみんながマスクをしていると、マスクをしていない方が逆に目立つんですよね。

自粛警察もいないような田舎なので、あまり深く考えてなかった。

なんか、最近は自分を守るためというより、相手に不快感を与えないためにマスクをするというのもあるような気がします。

じゃあ。はい。

行先に関わらず、ちゃんと外出時はマスクします。

 

実は普段、休みの日なんかにマスクをしたくない理由がもう一つあります。

自分のようなオッサンが普段着でマスクをしていると、なんか怪しい人物として通報されそうな気がするんですよね。

 

 f:id:fevernights:20200520225440p:plain

 

マスクをしないのは「怪しくないです」「コソコソするようなことはやってません」という自己防衛もあったんですけど~

マスクしてもいいのね!

かなり怪しい人になっちゃうけど通報しないでね!

 

なんか、マスクするのも怖い、しないのも怖い・・・。

やっぱり、人が多いところは極力避けた方が無難なのかもしれません。

はやく収まってくれないかな。